マイリッシュを口コミレビュー!月額ファッションレンタルの感想は?
モデルさんや人気のインスタグラマーが着ているようなトレンドの洋服を、きれい、かわいい、クールなどの好きなテイストにあわせて届けてくれる定額制のファッションレンタルサービスがマイリッシュ【MYLISH】です。
そこで、月額料金もお手頃で、アイテムボックスの交換回数も無制限など、20代~30代の女性におすすめのファッションレンタルサービス【マイリッシュ】について、実際に届いた洋服のブランドやアイテムの感想をまとめてみました。※ MYLISH【マイリッシュ】は、2018年10月31日をもってサービスを終了しています。
洋服レンタルサービス【マイリッシュ】のおすすめポイントは?
レディース向けのファッションアイテムを月額制で借りることのできるファッションレンタルサービスのなかでも、トレンド感のあるコーデやインスタ映えする洋服をレンタルしたい女性におすすめなのが、マイリッシュ【MYLISH】です。
マイリッシュのおすすめポイントは?
- モデルやインスタグラマーが選んだ洋服のみをセレクト
- アイテムボックスには着回しできる4点の洋服が入っている
- ほかのファッションレンタルサービスよりも利用料金が安い
マイリッシュ【MYLISH】では、スタイリストさんやモデルさん、インスタグラマーなどが洋服のセレクターとなり、きれい、かわいい、クールという3種類のテイストにあわせて、コーディネートされた4着のトレンドファッションアイテムを、定額制で何度でも借りることができます。
また、エアークローゼットやアールカワイイなど、借り放題のファッションレンタルサービスと比較しても月額料金が安く、エディストクローゼットやブリスタとは違って回数無制限でレンタル&交換できますので、洋服のテイストが好みであれば、ぜひ入会してどのような洋服が届くのか体験してみるのがおすすめです。
マイリッシュの料金プランやサービスの利用方法は?
マイリッシュ【MYLISH】は、月額料金は8,980円なのにもかかわらず、セレクターが選定した洋服が1回あたり4着届いて交換回数も無制限など、他社のファッションレンタルの同等プランと比較しても、最安値で借り放題サービスを利用できるようになっています。
マイリッシュの料金プラン&システムまとめ
- 月額料金:8,980円(初月無料)
- アイテム:セレクターが選定した洋服4着入り
- 交換回数:無制限(往復にかかる送料も無料)
- クリーニング代金:無料(洗濯せずに返却OK)
- 返却期限:なし(返却すると次回分が発送される)
レンタルしたアイテムは、洗濯やクリーニングせずに返却可能で、往復にかかる送料も無料となっていますので、月額料金だけを支払えば、無制限に洋服をレンタルしていくことができます。
また、マイリッシュ【MYLISH】に本登録した後でも、洋服のサイズや3種類から選べるテイストを変更できるようになっていますので、お出掛けやデート、女子会、イベントなど、さまざまな利用シーンにあわせて、着たいコーディネートのジャンルを変えていくのもおすすめです。
【口コミレビュー】マイリッシュを実際に使ってみた!
女性向けのファッションレンタルサービスとして、国内最大級のエアークローゼットを愛用しているのですが、マイリッシュのβ版が初月無料&特別価格の月額4,980円で利用できるということで、実際に入会してサービスを体験してみることにしました。※ベータプランの申込受付は終了しています。
マイリッシュの使い方は?
- マイリッシュ公式サイトからメールアドレスを登録する
- サービス開始のお知らせがきたらスマホアプリをインストール
- 洋服のテイスト&サイズなどを入力して会員登録をする
- 数日後にマイリッシュのアイテムボックスが自宅へと届く
- 洗濯やクリーニングをせずに同梱の着払い伝票で返却する
マイリッシュでは、市木ありささんと松本ゆいさんが担当する【きれい】のテイストと、前坂美結さんがセレクトした【かわいい】、SAKI OTAさんがコーデした【クール】から、好みのテイストを選べるようになっていましたので、コーデ例を参考にして【かわいい】を選択しました。
また、会員登録は土曜日の夜にしたのですが、マイリッシュのサービスがスタートした直後ということもあってか、実際に届いたのは5日後の木曜日でしたので、何度かレンタル&返却を繰り返して、1ヶ月に何回ぐらい借りることができるのかチェックしたいと思います。
マイリッシュから実際に届いたアイテムは?
マイリッシュ【MYLISH】に入会して初めて届いたアイテムボックスには、ワンピース1点とトップス2点、ワイドパンツ1点が入っており、トレンド感のあるデザインの洋服ばかりで、20代~30代の女子が楽しめそうなアイテムのコーデとなっていました。
マイリッシュから届いたアイテムボックスの中身は?
- MOUSSY(マウジー)のパターンワンピース
- MOUSSY(マウジー)のスリーブレスオープンバックニット
- MOUSSY(マウジー)のカットフリル2WAYトップス
- AVAN LILY(アヴァンリリィ)のコルセットベルト付ワイドパンツ
実際に届いた洋服のブランドは、マウジーとアヴァンリリィの2ブランドとなっており、マイリッシュのファッションレンタルが開始した直後だからかもしれませんが、見た目やニオイで判断すると新品の洋服だと思います。
また、ノーブランドやプチプラブランドではなく、定価で購入するとそれぞれ数千円のアイテムとなっており、総額だと1万円以上するコーデセットが届きましたので、初回のアイテムボックスだけで月額料金よりも高い洋服をレンタルすることができました。
アイテムの返却&交換!2回目のボックスは何日で届くの?
交換回数無制限でアイテムボックスをレンタル&返却可能なため、月額料金だけで何度でもファッションレンタルサービスを利用できるマイリッシュ【MYLISH】ですが、初回分のアイテム4着を返却して、2回目のボックスに交換してみました。
マイリッシュのアイテムボックスの返却方法は?
- レンタルしたアイテムを箱に入れてガムテープなどで梱包する
- 同梱されている着払い伝票を貼り付けてヤマト運輸で返却する
- マイリッシュに返却アイテムが到着すると次回分が発送される
マイリッシュからレンタルした初回分のアイテムボックスは、金曜日の夜にヤマト運輸の営業所に持って行きましたので、当日発送の集荷受付の締切時間を過ぎてしまっており、マイリッシュへは日曜日に届くということになりました。
そして、2回目のアイテムボックスは、初回分がマイリッシュに到着してから1週間後(返送してから9日後)の日曜日に届きましたが、エアークローゼットなどの類似サービスとは異なり、アイテムボックスの発送に関する連絡がありませんので、デートの約束やイベントの予定などがある場合は注意が必要です。
マイリッシュから2回目に届いたアイテムボックスの中身は?
マイリッシュ【MYLISH】から届いた2回目のアイテムボックスには、コンビネゾン1点とトップス2点、パンツ1点が入っており、フェミニンなのにカジュアルな着こなしもできそうな素敵なコーディネートとなっていました。
マイリッシュから届いた2回目のボックスの内容は?
- fifth(フィフス)のウエストリボンVネックコンビネゾン
- AVAN LILY(アヴァンリリィ)のヴィンテージサテンドルマンスキッパーシャツ
- MOUSSY(マウジー)のウエストサッシュオフショルダー
- MOUSSY(マウジー)のオーバーサイズドデニムトラウザーズ
マイリッシュでは、エアークローゼットのようにスタイリングシートなどが添付されていないため、初回のときは届いたアイテムのブランド名や洋服の名称を確認することができなかったのですが、スマホアプリの「今回のアイテム」&「過去のアイテム」から、写真付きで確認することができるようになりました。
また、ジャンルごとにセレクターさんも追加されており、クール(Cool)では忍舞さん、きれい(Beautiful)では高山直子さん、かわいい(Cute)では阿島ゆめさんなど、合計7名が選んだファッションアイテムも定額でレンタルできますので、各セレクターさんのインスタグラムでのコーディネートなどもチェックしてみてください。
マイリッシュのボックス開封3回目!大人可愛いコーデが届いた!
女性向けの洋服レンタルサービスとして、国内最大手のエアークローゼットを使いながら、マイリッシュをお試ししていますので、火曜日の夜(翌日発送)にヤマトの営業所から同時に返却してみたところ、どちらも土曜日(4日後)に新しいボックスが届きました。
マイリッシュとエアークローゼットの違いは?
- マイリッシュは4着、エアークローゼットは3着の洋服が届く
- 洋服のブランドや店頭価格はエアークローゼットの方が高級
- マイリッシュは月額料金が約1,000円安いのに送料もかからない
- エアークローゼットは洋服の汚れ防止のフェイスカバーが同梱
- エアークローゼットはキャンペーンなどが頻繁に行われている
マイリッシュは、新しくスタートしたばかりのファッションレンタルサービスなので、アプリの使い勝手やシステムなども改善されていくと思いますが、今のところ、エアークローゼットのほうが、スタイリングシートの同梱や発送メール、コラボ企業のサンプル品がもらえるキャンペーンなど、サービス内容は充実しています。
しかし、エアークローゼットよりも格安の料金でファッションレンタルできる【マイリッシュ】は、一度にレンタルできる洋服の枚数も多く、着ることができないようなダサい洋服やハズレのコーデは届いていませんので、公式サイトのコーデ例などを参考にして、気に入ったサービスに入会するのがおすすめです。
マイリッシュから3回目に届いたアイテムボックスの内容は?
マイリッシュ【MYLISH】から3回目に届いたアイテムボックスには、トップス2点とワンピース1点、ワイドパンツ1点が入っており、落ち着いた感じの大人可愛いコーディネートとなっていました。
マイリッシュから届いた3回目のボックスの中身は?
- MOUSSY(マウジー)のラメニットキャミ
- MOUSSY(マウジー)のレーシーエンブロイダリートップ
- MOUSSY(マウジー)のシフォンギャザードレス
- fifth(フィフス)のウエストリボンドットワイドパンツ
レンタルする洋服のテイストを【かわいい】にしているからかもしれませんが、マイリッシュから届いた1回目~3回目のアイテムボックスすべてに、マウジーのアイテムが複数入っており、エアークローゼットやアールカワイイなどと比較すると取り扱いブランドが少ないのかもしれません。
しかし、マイリッシュのほうが、20代~30代向けのアイテムが届いているような気がしますので、1枚あたりの洋服の値段が安くても、トレンド感のあるコーディネートをしたい女子をはじめ、定額で洋服をたくさん借りたい女性は、マイリッシュのファッションレンタルをぜひ体験してみてください。
マイリッシュが正式サービスをスタート!ベータ版との違いは?
ボヤージュグループのファッションレンタルサービス【マイリッシュ】ですが、本格的にサービスをスタートしましたので、今回届いたボックスの中身やスマホアプリなど、ベータプランとの違いをチェックしてみました。
マイリッシュ正式版とベータ版の違いは?
- パンフレットの内容は同等だが三つ折りデザインになった
- アプリから気に入ったアイテムを購入できるようになった
マイリッシュの正式サービスが開始したことで、アイテムを購入することができるようになったり、セレクターさんからのコメントを見れるようになるとのことでしたが、サービスに入会して4回目はタイミングが間に合わなかったのか、着こなしコメントをアプリで表示することができませんでした。
実際に届いたアイテムをどんな色の合わせたらいいのか、どんな着こなしをすればいいのかなど、本物のモデルさんやインスタなどのSNSで人気となっているインフルエンサーのコメントを参考にできるようになるそうなので、次回のアイテムボックスが届いたらすぐにチェックしてみようと思います。
マイリッシュから4回目に届いたアイテムボックスの中身は?
マイリッシュ【MYLISH】から4回目(正式リリース後1回目)に届いたアイテムは、トップス2点とワイドパンツ1点、スカート1点となっており、アウトドアでのBBQなども楽しめそうな夏にピッタリのコーディネートでした。
マイリッシュから4回目に届いたアイテムの中身や買取価格は?
- SLY(スライ)のダブルレースアップオーバーTシャツ:5,389円
- fifth(フィフス)のデニムワイドパンツ:3,489円
- fifth(フィフス)のバックリボンデザインロングスカート:4,089円
- MOUSSY(マウジー)のシャツビスチェ:8,618円
気に入ったアイテムは、アプリから簡単に購入することができるようになっており、今回届いたアイテム4着の買取価格は合計21,585円ですので、エアークローゼット(3着レンタル)と比較すると1着あたりの値段は安いですが、トータルでは見劣りしない金額のコーディネートとなっているようです。
また、マイリッシュの正式スタート時点では7人だったセレクターさんですが、滝浪ファビオラさん、加藤祥子さん、suzumi satoさん、Akiko Shinozakiさん、荒井愛花さんの5名が追加されていますので、インスタ映えするコーデをマネしたい女性は、マイリッシュのファッションレンタルサービスを利用してみてください。
マイリッシュのレンタル5回目はサイズ感が微妙?即返却した!
マイリッシュでは、モデルさんや有名インスタグラマーなどのセレクターさんが、3種類のテイストに合わせてコーディネートを準備してくれているのですが、肩やお腹が出でしまうデザインのトップスなど、露出の激しいトレンドファッションが届くときがあります。
マイリッシュに入会するときに選べる項目は?
- 洋服の好みで選べるのは3種類のテイストのみ
- 苦手なカラーやスタイルなどは指定できない
- サイズはS/M/Lだけで部位ごとに設定できない
季節が夏ということもあり、透け感のあるファッションをはじめ、肩出し&お腹が見えてしまいそうな洋服など、少し苦手な露出度の高いコーディネートでしたので、すぐに返却して、新しいアイテムボックスと交換してもらうことにしました。
また、マイリッシュでは、エアークローゼットでは今までに届いたことのないデニムのパンツがコーデされてくるのですが、ちょうどピッタリのサイズ感ではありませんでしたので、サイズの細かい指定やスタイリストさんとのやり取りができると、もっとサービスの評価が上がると思います。
マイリッシュから5回目に届いたコーディネートの内容は?
マイリッシュ【MYLISH】から5回目に届いたアイテムボックスには、トップス2点とワンピース1点、デニムパンツ1点が入っており、アイテム4着の買取金額の合計は31,038円で、20代でスタイルの良い女子なら着こなせそうな露出感のあるコーディネートとなっていました。
マイリッシュから5回目に届いたアイテムの内容や買取価格は?
- MOUSSY(マウジー)のレーシーシフォントップ:5,378円
- MOUSSY(マウジー)のミックスプリーツドレス:7,538円
- MOUSSY(マウジー)のSWラスターリブニットキャミ:5,378円
- MOUSSY(マウジー)のウエストフィットストレート:12,744円
今回届いたブランドは4着ともマウジーだったのですが、マイリッシュでは、アングリッド、スライ、エモダ、アズール、エヴリス、フィフス、ムルーア、ロデオクラウンズ、エクラン、リエンダ、アヴァンリリィなども取り扱いブランドとなっていますので、次回は違うブランドの洋服が届くのも期待しています。
また、おしゃれ上級者さんたちが選んでくれたトレンドコーデということで、アドバイスが無いと着こなし方が難しいファッションが届くこともありますので、セレクターさんからの着こなしコメント(現時点では準備中)も早くチェックできるようになるといいなと思います。
まとめ
女性向けのファッションレンタルサービス【マイリッシュ】について、料金プランや利用方法をはじめ、実際にサービスを使ってみた口コミレビュー、届いた洋服のブランドや写真などをまとめてみました。
マイリッシュと他社サービスの違いは?
ほかのファッションレンタルと比較すると、マイリッシュでは月額8,980円で毎回4着のアイテムが届くにもかかわらず、ファッションスナップも自撮りできるようなオシャレな洋服を借り放題でレンタルできるなど、コーディネートが好みのテイストであれば、類似サービスよりもメリットを感じる女性も多いのではないでしょうか。
また、サービスを開始したばかりということもあり、1ヶ月目の代金が無料というスペシャルなキャンペーンを利用して予約できるようになっていますので、少しでも興味のある女性は、初月無料で入会できるうちにマイリッシュ【MYLISH】のファッションレンタルサービスを体験してみるのがおすすめです。
※ MYLISH【マイリッシュ】は、2018年10月31日をもってサービス終了となりました。